2021年12月8日水曜日

2021年のクリスマス壁面はコレ!!

こんにちは、スタッフ高橋です。日々の流れは早いもので、あっという間に師走ですね。。。
前回は紅葉の壁面でしたが、今回は冬の装いで、ポインセチアの花のクリスマスツリーです
手順はシンプルで、折り紙を半分、また半分と4つ折りにします。4つ折りにした折り紙に花の型を当て線を引きます。線に沿ってハサミで切り抜きます。花の型は大、中、小と3種の大きさがあるのでそれぞれの大きさの花びらを重ねて貼り合わせてポインセチアの花の完成です!その花をツリーの形に貼る事で上の写真のように出来上がりました。
クリスマスツリーを完成させたのも束の間、今は来年の干支である虎の制作作業に入っています。
また完成したらこちらでご報告しますね(꘎ꔷ◡ꔷ꘎ )

2021年11月29日月曜日

お誕生日ケーキ作り

 こんにちは!りんりん菊地です。

りんりんではコロナ過前まで、利用者様のお誕生日にロールケーキ作りを行っていました。

コロナ過も落ち着いたのでケーキ作りを再開しました😊

今回はその時のお写真をご紹介します。

女性方は「電動ミキサー使ったことない」と仰りながらも、しっかりとしたメレンゲやクリームを作ってくださいました。「ばっちりですよー」の声にほっとした様子で笑みがこぼれていました。





今回のケーキ作りは男性方も頑張ってくださいました。
「出来るかな?」と心配しながらも小麦粉を丁寧に振るいにかけケーキの生地作りを行いました。



完成したケーキを皆さんにお見せすると「すごーい!」「売り物みたい!」「買ったら幾らするのかしら?」ケーキ作りに参加した方々はとっても嬉しそうに笑っていました。

皆さんに作ってもらったケーキでお祝いされたお誕生日のⅠさんも「すごいなー!」と、とても喜んでいました。



2021年11月12日金曜日

秋の壁面飾り2021

こんにちは、りんりん高橋です。

今回は先週からりんりんの壁面を彩っている紅葉飾りをご紹介いたします。

【左側から見た紅葉飾り】
【右側から見た紅葉飾り】

中央にはお地蔵さんが見守り、紅葉の中を鹿の群れがお散歩しているような構図になっていて、秋を感じられるものになっています。

今回の作品は、絵の具をスポンジに吸わせて画用紙に塗る手法で着色しており、既製品のように単一色では無く、1枚の画用紙の中でも色の移り変わりがありとても魅力的な仕上がりになっています。

現在すでに次の冬の壁面飾り制作に着手しているので、今回の作品に興味を持っていただいた方はぜひ見学にいらしてください(*‘ω‘ *)

スタッフ一同いつでもお待ちしております。

2021年10月13日水曜日

🐢敬老のお祝い🐢

こんにちは。スタッフ高橋です。

すっかり秋の陽気になり気持ちよく過ごせますね!

さて、9月といえば今年もやってきました敬老週間!🎉
昨年のブログで『来年はボランティアさんを呼んで敬老のお祝いをしたい』と書いていましたが、その願いは叶わず、今年もボランティアさん無しでのお祝いとなりました。
(今年の敬老週間は毎日違うお食事で、お写真は栄養士さんと調理師さんのお二人のボランティアさんの手作りのサツマイモご飯と魚と海老のホイル焼きなど秋を感じられるメニューでした!)
今年は例年のように特別食で食卓を彩った他、スタッフと利用者の皆さんと力を合わせてトーンチャイムの演奏をしました。皆さんと力を合わせて行う演奏曲は『虫の声』『ふじの山』の2曲!
そして、スタッフから皆さんに贈る演奏曲が『旅愁』『アメージンググレイス』の2曲!
初日に比べ、日に日に上達していく演奏隊!
(演奏に集中し過ぎてスタッフの熱演シーンは写真に収める事ができませんでした。。。。)
大盛況??の中演奏を終えると締めはお写真と一言コメントのプレゼント🎁
ご家族、ご本人様共に好評のお声をいただきました(*‘ω‘ *)

来年も皆さんと一緒に変わらず元気にお祝いできるように日々頑張ろうと思いました。

2021年9月28日火曜日

🎈ボーリング🎳



 こんにちは👧りんりん菊地です!

空を見上げるとうろこ雲、窓を開けると爽やかな風が気持ちいい季節になりましたね!

りんりんではコロナ過でも皆さんに楽しんで参加していただける競技をご用意しています。今日はボーリングをご紹介させていただきます。

ボーリングは運動機能の維持、認知能力、メンタルヘルスの向上にも役立つと言われています。

膝の拘縮がありご自身で立つことが難しいAさん。
ご自身で立とうと頑張っていらしたので腰を支え介助しました。皆さんの応援に励まされながら「えい!!」ピンが倒れると嬉しそうに笑っていました😀




年齢、性別、体力に関係なく、車椅子に座りながらも楽しめます。

皆さんが同じボーリングを行うことで仲間意識が芽生えやすくなり、
心の面での影響は大きく、関りを持とうとする心を維持できる効果が期待されています。 
Bさんはご自身の番になりボールを手渡すと目の色が変わりました。
普段は手引き歩行で背筋が伸びにくいBさんですが、軽い足取りでテーブルに向かい背筋を伸ばし真剣な眼差しでボールを転がしました。
数本倒れたピンを見て悔しがっているBさんに「倒れましたね!」「倒れた!すごい!」と声を掛ける皆さんでした😄

2021年9月10日金曜日

🌽縁日週間🍧

こんにちは。りんりん高橋です。
あっという間に9月に突入し秋めいた陽気も増えてきましたね。
さて、りんりんでは毎年8月に納涼祭と銘打って昼間は近所の(主にお子様をターゲットに)方達との交流を目的として縁日を、夕方からはご利用者様とそのご家族様との交流会を目的とした夕食会の2部構成で行っていましたが、新型コロナウィルスの感染拡大の影響により昨年から泣く泣く行事を中止していました。
このような状況下でも少しでも楽しく季節を感じられる催しを検討し、規模を縮小して当日ご利用になる方達のみでミニ縁日を今年は実施しました!
的あて
(立位と座位どちらでも挑戦した結果座って投げた方が力強く投げられていたので座って投げました)
(こちらは立って投げた方が力強く投げられていたので立って投げました。)
的あて1つでもその方のより良い状態を見極めて支援しています。

続いて縁日の花形?綿あめのご様子です。
(ご自身で作るのにも挑戦され、綺麗に丸めていました。意外と丸くまとめるの難しいんですよ…)
綿あめなんて縁日の時くらいしか食べないから懐かしい…という声もチラホラ挙がっていました。

締めはかき氷🍧
頭がキーンとなる方は殆どいらっしゃらず、何か食べ方にコツがあるのでしょうか?(´•ω• ก`)

今回のような縮小規模の縁日も楽しめましたが、やはり近隣の子供達が来ると利用者さん達も元気を分けてもらえるので、来年こそは今までのような地域の方やご家族の皆さんとの交流を図れる縁日・納涼祭が開催できたらいいなぁと感じました。

2021年7月24日土曜日

白熱!風船バレー!!

こんにちは。りんりん高橋です。

今日は運動系の活動の中から、りんりんで1位2位を争う人気を誇る風船バレーをご紹介したいと思います。
皆さん真剣な面持ちで浮かんでる風船を見つめます。
普段は眠さに負けてしまいがちでもこの時はスポーツマンの表情で取り組みます!

普通の体操だけではどうしても動かしきれない肩周りや肘関節の可動域もボールや棒、風船を用いる事で不思議な事に普段よりよく動くのです。
集中してラリーを続け、100回を目標に1丸となって頑張っています!

2021年7月9日金曜日

りんりん一日の過ごし方

こんにちは!りんりん菊地です。 
今回はりんりんでの大まかな一日の過ごし方についてお伝えしたいと思います。
 到着後、皆さんお茶を飲みながら職員が各テーブルに回り検温と血圧測定です。 
10時過ぎから毎日一時間程体操を実施。担当は職員の日景、高橋、菊地3名のローテーションです。ストレッチ、筋力アップ、転倒防止、骨盤底筋強化、口腔、ボールや棒使用する体操などバリエーションを年々増やしています。
11:00頃お茶休憩ののち、血中酸素濃度(spo2)を計測。
その後は室内活動と近隣散歩に分かれての活動です。近隣散歩は全員にお声かけしますが、体調や個人のお気持ちに配慮しています。
健脚な利用者さんには車椅子押しを手伝っていただくことが多いです。役に立ちたいと言う気持ちが強く「押そうか?」と職員に声をかけてくださいます。
室内ではクイズやしりとりレクなど楽しみながら出来る脳トレや棒体操、口腔体操を取り入れ午前中は室内にいても体や頭の体操をしています。




       
食後はテーブル拭き、食器洗い、洗濯物畳みを役割り分担しお願いしています。
「私やるわよ」「ここに持ってきて」あちこちで声が聞こえる毎日です。(笑)
皆さんやる気に満ち溢れています。

  

14時頃から午後のレクリエーション活動が始まります。

🌸🌸🌸壁面飾り作り🌸🌸🌸

🀄🀄🀄麻雀🀄🀄🀄
個別対応でのボール投げ😄上半身を強化します 

☗☗☗将棋対局☖☖☖

💓♦💓トランプ💓♦💓

風船バレーは何回落とさずに続けられるかテーブル毎に競い合ったり、輪になりうちわを使って行ったりしています。「悔しい」「もう一回」あっという間に1時間楽しみながら体を動かしています。

15時半のおやつをすぐに食べ終え16時から16時半まで体操や歌唱を行います。
ギターの弾き語りをしてくださる志鎌さんが歌のボランティアに週2回来てくれています。
歌集も季節に合わせ作ってくださり利用者さんにも大好評です。

16時半から帰り支度を始めます。
このような活動をしながら一日あっと言う間に終わります。
これだけ皆さん体を動かしているので、りんりんから帰った夜は疲れてぐっすり眠れるのではないでしょうか?😀

2021年7月7日水曜日

🎋七夕🎋

こんにちは。スタッフ高橋です。

今日は七夕🎋という事で、りんりんでも皆様思い思いの願い事を短冊に書き、笹にぶら下げました。
今年は健康を気遣う願い事がほとんどでした。
真剣に願い事を考えている所をぱしゃり!

なんで竹や笹に願い事を飾るようになったのか?というご利用者様のふとした疑問を受けて調べた所、一説には冬でも緑を保ち、真っ直ぐ育つ生命力に溢れた笹や竹には昔から不思議な力があると言われてきました。神聖な植物ゆえに、そこに神を宿すことができるとも言われています。七夕のお祭りの後、竹や笹を川や海に飾りごと流す風習には、竹や笹に穢れを持っていってとらうという意味があるそうです。

2021年6月23日水曜日

りんりん畑稼働中!

こんにちは、スタッフ高橋です。

今日はりんりんの敷地の1画にありますりんりん農園をご紹介しようと思います(๑• ̀ω•́๑)✧

広さは花壇くらいの大きさですが、限られた敷地の中でこれまでに『大根、長ネギ、じゃが芋、小松菜、小ねぎ、いんげん、冬瓜、サツマイモ、里芋、ナス、オクラ、芽キャベツ、ミニトマト、大葉、三つ葉、みょうが、ぶどう、イチゴ』といった様々な作物を育て収穫しています。

この畑を管理、育成してくれているのは、りんりんの送迎スタッフの佐川さんです!(畑の管理で1番大変だったのは土をキレイに均した直後にネコのトイレにされた事だそうです…)
始めたきっかけは当時の利用者さんの一言『土いじりがしたい』から始まったりんりん畑でしたが、その後も自然に触れてもらうことで刺激になれば嬉しい!と継続しています。
コロナ禍になる前はじゃが芋の収穫など利用者さんに行ってもらっていましたが、密集を避けるために現在では収穫はスタッフが行っています。(早く以前の用に皆さんと収穫したい…)
収穫した物は昼食時のお味噌汁の具材になったり、おやつの際にじゃがバターや蒸かし芋にして採れたてを食べています。
この下に無数のじゃがいもがスクスクと成長しています。
今回の収穫はじゃが芋!この写真の分はまだ半分くらいで実際の収穫量はさらに大量に採れました。
普段のお菓子よりも採れたてのおやつの方が売れ行き好調です。