2021年7月9日金曜日

りんりん一日の過ごし方

こんにちは!りんりん菊地です。 
今回はりんりんでの大まかな一日の過ごし方についてお伝えしたいと思います。
 到着後、皆さんお茶を飲みながら職員が各テーブルに回り検温と血圧測定です。 
10時過ぎから毎日一時間程体操を実施。担当は職員の日景、高橋、菊地3名のローテーションです。ストレッチ、筋力アップ、転倒防止、骨盤底筋強化、口腔、ボールや棒使用する体操などバリエーションを年々増やしています。
11:00頃お茶休憩ののち、血中酸素濃度(spo2)を計測。
その後は室内活動と近隣散歩に分かれての活動です。近隣散歩は全員にお声かけしますが、体調や個人のお気持ちに配慮しています。
健脚な利用者さんには車椅子押しを手伝っていただくことが多いです。役に立ちたいと言う気持ちが強く「押そうか?」と職員に声をかけてくださいます。
室内ではクイズやしりとりレクなど楽しみながら出来る脳トレや棒体操、口腔体操を取り入れ午前中は室内にいても体や頭の体操をしています。




       
食後はテーブル拭き、食器洗い、洗濯物畳みを役割り分担しお願いしています。
「私やるわよ」「ここに持ってきて」あちこちで声が聞こえる毎日です。(笑)
皆さんやる気に満ち溢れています。

  

14時頃から午後のレクリエーション活動が始まります。

🌸🌸🌸壁面飾り作り🌸🌸🌸

🀄🀄🀄麻雀🀄🀄🀄
個別対応でのボール投げ😄上半身を強化します 

☗☗☗将棋対局☖☖☖

💓♦💓トランプ💓♦💓

風船バレーは何回落とさずに続けられるかテーブル毎に競い合ったり、輪になりうちわを使って行ったりしています。「悔しい」「もう一回」あっという間に1時間楽しみながら体を動かしています。

15時半のおやつをすぐに食べ終え16時から16時半まで体操や歌唱を行います。
ギターの弾き語りをしてくださる志鎌さんが歌のボランティアに週2回来てくれています。
歌集も季節に合わせ作ってくださり利用者さんにも大好評です。

16時半から帰り支度を始めます。
このような活動をしながら一日あっと言う間に終わります。
これだけ皆さん体を動かしているので、りんりんから帰った夜は疲れてぐっすり眠れるのではないでしょうか?😀