2021年6月23日水曜日

りんりん畑稼働中!

こんにちは、スタッフ高橋です。

今日はりんりんの敷地の1画にありますりんりん農園をご紹介しようと思います(๑• ̀ω•́๑)✧

広さは花壇くらいの大きさですが、限られた敷地の中でこれまでに『大根、長ネギ、じゃが芋、小松菜、小ねぎ、いんげん、冬瓜、サツマイモ、里芋、ナス、オクラ、芽キャベツ、ミニトマト、大葉、三つ葉、みょうが、ぶどう、イチゴ』といった様々な作物を育て収穫しています。

この畑を管理、育成してくれているのは、りんりんの送迎スタッフの佐川さんです!(畑の管理で1番大変だったのは土をキレイに均した直後にネコのトイレにされた事だそうです…)
始めたきっかけは当時の利用者さんの一言『土いじりがしたい』から始まったりんりん畑でしたが、その後も自然に触れてもらうことで刺激になれば嬉しい!と継続しています。
コロナ禍になる前はじゃが芋の収穫など利用者さんに行ってもらっていましたが、密集を避けるために現在では収穫はスタッフが行っています。(早く以前の用に皆さんと収穫したい…)
収穫した物は昼食時のお味噌汁の具材になったり、おやつの際にじゃがバターや蒸かし芋にして採れたてを食べています。
この下に無数のじゃがいもがスクスクと成長しています。
今回の収穫はじゃが芋!この写真の分はまだ半分くらいで実際の収穫量はさらに大量に採れました。
普段のお菓子よりも採れたてのおやつの方が売れ行き好調です。

2021年6月16日水曜日

家事動作もリハビリ!

こんにちは。スタッフ高橋です。

以前、りんりんでの日常風景①として昼食後の食器拭きのご様子を挙げましたが、今回は他の日常生活動作もリハビリとして考える事ができますよ!という事をお伝えしていこうと思います。
まず、洗濯物たたみのご様子です。丁寧にしっかりと畳むためにはしっかり立って力を入れてシワを伸ばさないと!と長年の経験で自ずと立位になる方が多いです。
続いては前回もご紹介に挙げた食器拭きのご様子です。こちらも同様でカゴの中の食器を取るために気がつくと立位になり、丁寧に拭きあげてくれます。

体操で行う立位訓練は気乗りしない方でも、家事動作であれば『頑張って立ちましょう』のお声掛け無くとも自ら立ち上がり、立位保持を行える方が多いです。お散歩に出かけるのはイヤだけど、お席から流しまでの下膳はお盆を持って運び、そのまま洗い物まで担ってくださる方も居ます。そういった日々の積み重ねが歩行の安定や活力の充実に繋がっていると感じています。

実際にりんりんで日中食器拭きや洗濯物を畳んでくださるんですとご家族にお伝えすると、『え!?うちの母(父)が!?家ではそんな事しないのに…』と驚きの声から始まり、『家でも食器拭きをお願いしたところ活き活きした表情で作業をこなしてくれ、久しぶりに誇らしげな表情が見られて嬉しいです』といったご報告を頂く事があります。
そういったご自宅での成果が伝わってくると介護スタッフ一同も幸せな気持ちになっています。