2025年9月11日木曜日

室内レクリエーション

こんにちは!りんりん菊地です。
今年は30度以上の暑い日がまだまだ続いてますね。夜になると虫の声が聞こえてくるようになり秋の気配がしてきました。
りんりんでは戸外活動を頻繁に行なっていますが、猛暑の日は室内活動に参加していただき色々な事に取り組まれています。今回はレクリエーション活動の一部をご紹介いたします。

※スポンジをのこぎりで切って下準備です。サイコロを振って出た色のスポンジを引き抜くジェンガゲームです。

※色毎に分かれた箱を持ち、転がってきたボールと同じ色の箱に入れるゲームです。

※ボール巻き取り障害物ゲームでは、ロープを巻き取りながら障害物を越え、最後まで残ったボールの数で競います。



※お盆の時期はいつものお弁当屋さんがお休みです。午前中から昼食を作りや外食(幸楽苑、スシロー)に出かけました。


※ボール皿乗せゲームや書道など沢山の活動を行っています。

新しいゲームはSNSなどを見ながら参考にしています。利用者方が室内でも楽しみながら、体を動かし筋力低下を防いでいます。室内では皆さん個々の得意分野で活躍されました。
利用者方の表情やご様子を見ながら、試行錯誤して楽しめるよう手直ししたり、ゲームのルール変更を行い全員参加できるように行っています。