2025年7月19日土曜日

深大寺そばツアー


こんにちは、りんりん菊地です。7月15日(火)前の週からメニューを決め、楽しみにしていた深大寺そばツアーに行ってきました😋
今回も利用者様のご家族が参加してくださいました。
当日は天気が崩れやすく小雨が降ったり止んだりする中、傘を沢山車に積み込み「雨が降ったらお蕎麦を食べて帰って来ましょうね」と朝の会を済ませ車に乗り込みました。
 「多門」は以前もりんりんで行ったことのあるお店です。
深大寺の中でも一人前のお蕎麦の量が多く、美味しく食べ終わるころには満席になり、外で待ってる方が居るほどの人気店でした。
りんりんの皆さんの元気の秘訣は食欲があることです。ほとんどの方が残さず召し上がっていました。
深大寺の門の前で記念撮影です。ちょうどほおずき祭が行われていました。ここをくぐると幸運がやってくるそうです。幸運ゲートと一緒に写真を撮ったので皆さんにも良いことがありますね。





お蕎麦を食べた後はデザートです。最初は遠慮がちでしたがお一人が食べ始めると「私も食べる!」ニコニコ笑顔でソフトクリームを召し上がりました。



不思議な事に深大寺にいる間、雨は全く降りませんでした。帰り道は所々道路が雨で濡れていましたが、皆さんが濡れることはなく、りんりんに戻ってから雨が降り出しました。

2025年7月2日水曜日

6月の戸外活動

こんにちは。
管理者の森田です。
あっという間に6月が終わり、気づけば今年も折り返し地点ですね。

早いもので、着任より5か月を終えました。
お久しぶりにお会いできた利用者様・ご家族もいらっしゃり懐かしさと新鮮な気持ちで日々を過ごしています。

このところ、暑さも尋常ではなく
りんりんの特色でもある『戸外リハビリ』を毎日実施する事は難しくなりました。
利用者様の体調・体力、外気温や暑さ指数を鑑みながら実施しています。


6月は、府中郷土の森公園、憩いの森公園、府中競馬場、町田市薬師池公園、町田市野津田公園、日野市民の森スポーツ公園 などに足を伸ばしました。

利用者様の状態に合わせ、歩行距離や歩行手段を決定し職員やボランティアの方々と共に安全を図りながら歩いています。
車いすをご利用の方も外気に触れ、気分転換を図られているようです。


この夏も厳しい暑さが予想されますが、日々体力をつけお元気に乗り切って頂きたいと願っています。